第7回 AWS User Group Japan 勉強会に参加しました

久しぶりのリアル会場での参加ができました。今回は、アマゾンジャパンの社屋内が会場ということで、参加するしかない!

各セッションの感想とメモです。

AWSアップデート

Jeff Barrさんからのアップデート。AWSから届くリリースニュースや玉川さんのブログからの更新はありませんでしたが、やはり、中の人がしっかりと顧客に対してメッセージを発するのは気持ちいいですね。Route53 は CloudFront の POPs を利用しているというのは初聞でした。SES についても詳しい解説があり、大量メール送信サービスとしても利用できるだけの機能を備えているとの印象を受けました。

新サービスデモンストレーション

恒例の玉川さんライブデモ。今回は3本立て。

Beanstalk デモ

JARが動くPaaSだけなのかなという印象でしたが、デモを見て大きく考えを改めました。
Beanstalkが利用しているインフラは当然AWSなので、中身が丸見えです。動作しているインスタンスの種別を変更したり、ELBの制御を変更したりすることもできます。これは他のPaaSではなかなか無く、AWSを知っていればいるほど、より便利に使うことのできる仕組みとなっています。

Simple Email Service デモ

これは機能通りのデモ。日本の携帯キャリアメールアドレスの配信に対してどれだけケアできるのかは気になるところです。(質問しそびれた。。。)

AWS SDK for Android and iOS デモ

AndroidのSDKデモ。Android Bazaar and Conference 2011 Winterにて話されていた内容とほぼ同じですので、こちらにまとめてあります。

前置きで、AWSの向かっていることについてのお話も。

色々なところに手を伸ばしているが「顧客が望むものを出来る限り提供する」方向に向いていることは間違いありません。

とのことです。

最後にAWSのプレミアムサポートについて、英語サポートでしたが日本の顧客向けにサポートを拡張する予定とのこと。

Jコミクラウドの中の人

Jコミ

さんの事例紹介。オープン2日目の200万PVがピーク。3日間で130万ダウンロード、40TBの転送量。。。見たことない数字が並んでいますが、AWSは捌いた事実。

AWSを選んだ理由は、

必要最小限からサービスローンチできること、素早く実稼働ができること、スケールアウトができしかもそれを自動化できること、CDNが存在すること。

納得。

ライトニングトーク

毎回、多種多様です。

tottokugさん – タイトル未定(SESネタ)

プレゼンの新境地を見ました(笑)。SESのコスト試算も非常に参考になりました。

藤崎さん – cloudworksを利用したリージョン移行

存在は知っており、便利なのは間違いないのですが、まだ触っていません。今回の発表で実例を出していただいたため、非常に参考になりました。

参考:Cyan_Project – 2011年02月16日 AWS JAWS-UG 第7回勉強会 #jawsug

TekuTekuCさん – タイトル未定(AutoScaling,CloudWatchの実運用について)

500万PVのモバイルソーシャルアプリのEC2移行のお話。移行のポイントは、運用コストと監視を軽減できるか。移行した結果、寝られるようになった。重要。注目は、Spot Instance と Reserved Instance を ELB 配下に並べることで、Spot Instance が潰れてもサービスを維持できるような構成にしてあること。非常に参考になりました。

Spot Instance は、通常価格で入札していても、潰される可能性は捨て切れません。私自身、2回潰された経験があります。会場の雰囲気的には、Spot Instance はあまり積極利用されていない?

t_tanaka_wapさん – クラウド管理ツールWc3をBeanstalkで動かしてみた(beanstalkネタ)

Beanstalkの実践編。JAVAは殆どわからないのですが、Beanstalkで利用しているInstanceにSSHログインできるのにはビックリ。こうなるとBeanstalkは、ただのPaaSではなく、PaaS環境を手軽に構築できるIaaSのテンプレートと考えたほうがいいのかもしれないです。Jeff Barrさんが言っていたBeanstalkのシステム思想(う、具体的な言葉を忘れた。。。)も合わせて納得。

参考:T_TANAKA – JAWS-UGでライトニングトークしました(2回目)

最後に、インプレスさんから本のプレゼント!じゃんけん一回戦で敗退しました(笑)なので、ポチリました。

懇親会

これまでユーザ会で知り合った方だけでなく、新たな方とも会話させていただきました。ありがとうございました。

ガス、水道、電気の社会インフラを利用するのは当たり前の様に多業種に渡るのですが、AWSユーザもまさに多業種。毎回、どんな業種の方がAWSを使われているのかお話を聞くのが楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました